2 回目の喜界島訪島

百之台 – 喜界島で最も標高の高い場所 2nd

なぜだろう。
喜界島を訪れたら、この場所には必ず来たいと思ってしまう気がする。

ベタな表現だが、青い空、青い海、遠くに見える地平線。
この大パノラマの壮大な景色は、見る者を虜にする力を持っている。

今日の空は、とても青かった。

前回の訪島時にはあまり恵まれなかった天気も、今回は見事に晴れていた。
空はとても青かった。

写真の人物は隠してある。ご了承を。

この日は、周りを散策。

今回は、展望台近辺も散策してみた。
緑深い近辺も、「百之台」 の一環である。

海抜を記した石碑。

駐車スペースのある側から、展望台を中心にして反対側には、緩やかな斜面が広がっている。
辺り一面、緑の芝生に覆われている。

他に人がいなかったので、思う存分に転がった。

斜面を下って少し歩くと、海を見渡すベンチがあった。

緑と青の色が、とても美しい。

近くに東屋のようなものがあった。

中は苔むしていて、趣がある。

南国独特の樹木が多く生息する。

海を見渡せるスポットがいくつもある。

存分に散策を楽しみ、帰路についた。

リラックスモードへのスイッチとして。

個人的な話で恐縮だが、「雑多な都会」 を忘れて南国の世界に浸るためには、私の場合、何日間かを要することが判った。
飛行機を降りて、「はい、すぐに切り替え」 とは、私の場合にはいかないようだ。

今回、「南国モードへの切り替え」 に、百之台の景色は大きな助けをくれたと思う。
この景色をみてしまうと、東京に残してきた仕事のことなどは、言葉を選ばないで言えば、どうでもよくなってしまう。
漠然とした表現で恐縮だが、「地球ってすごい。」 って本心から思えたりする。

よく、テレビで世界の絶景特集といった企画をやっているが、世界に目を向けなくても、日本にも素晴らしい景色はある。
そんなことを、再認識してしまった。

空と、海と、緑とに力をもらって、気持ちがリラックスすると同時に、何かがチャージされたような気がした。